平岡文化教室
New!“いろは”から始める仮名の書
文字の教室
小筆を使い、つながりのある流れやひびきが美しい文字を書く特徴を持つ「かな書道」。 「いろは」から始めて、変体仮名、連綿を学びます。 日本独自の書道文化である「かな書道」は、男女を問わず人気がある習い事です。 単に文字を書くのではなく、短歌や俳句などを学んでいけるのが、かな書道の大きな魅力となります。基礎から学んでいき、やがて臨書作品や散らし書きの作品づくりに挑戦しましょう。
#小筆#かな書道#いろは#大人#臨書
講座詳細
講師名 | 森 ひとみ |
---|---|
講座区分 | 定期講座 |
カテゴリ | 書道・ペン字 > 書 |
講座対象 | 大人 |
講座曜日 | 第1.3 月曜日 |
講座時間 | 13:45~15:15 |
講座回数 | 月1回/月2回 |
講座期間 | 通年 |
定員数 | 10名 |
受講料(税込) | 1,925円/3,806円 |
教材費(税込) | 50円/100円 |
教材コメント | 半紙・コピー代含む |
体験料(税込) | 無料 |
持参品等 | 書道具(体験時なし) |
備考 | 無料体験会 4月1日(月) 4月15日(月) 13:45~14:45 持ち物なし |
お問い合わせ・お申し込み
平岡文化教室