中央文化教室

源氏物語を読む (第1・3木曜日13:00〜)

[ 講座内容リニューアル! 源氏物語のはじまりを読む ]

源氏物語講座が待望のリニューアル!「源氏物語をはじめから読んでみたい!」「物語の最初はどのように始まるの?」という声にお応えして、『源氏物語』のはじめの巻「桐壺巻」を読む講座に生まれ変わります。

大河ドラマでも話題の「光る君」と呼ばれる光源氏の物語。

はじめの部分だけでもいいからちょっとだけ読んでみたい、でも、私でも大丈夫?・・・という方でも、まったくご心配いりません。やさしく丁寧に解説しながらゆっくり進めますので、予備知識がなくても安心してご参加頂けます。

「いづれの御時にか」と始まる物語冒頭から、玉のように美しい光源氏の誕生、母の面影を求めていよいよ募る藤壺の宮への思い・・・物語の幕開けは美しく波乱に満ちています。ご一緒に物語のストーリーを楽しみましょう。

『源氏物語』を最初から読む講座が新しく始まるタイミングはめったにありません。前から読みたいと思っていたけれど機会がなかなかなかったという方も、ドラマを見ているうちに急に読んでみたくなった方も、今がチャンスです!

講座詳細

講師名 石垣 佳奈子
講師肩書 北星学園大学非常勤講師
講座区分 定期講座
カテゴリ 教養 > 文学・文芸
講座対象 大人
講座曜日 第1・3木曜日
講座時間 13:00〜15:00
講座回数 月2回
講座期間 通年
定員数 9名
受講料(税込) 3,806円
教材コメント テキストのコピー代実費
体験料(税込) 500円
持参品等 筆記用具
備考 見学不可。(講座内容の説明が短時間では難しいため是非体験レッスンをお受けください)
体験時に必要な物 筆記用具、テキストのコピー代実費

お問い合わせ・お申し込み

中央文化教室

011-222-4639

同じ教室の講座

同じ教室の講座をもっと見る